◆関連情報
家賃支援給付金ポータルサイト
https://yachin-shien.go.jp/
家賃支援給付金申請要領(中小法人等向け)原則(基本編)
https://yachin-shien.go.jp/docs/pdf/application_guidance_company.pdf
家賃支援給付金申請要領(中小法人等向け)別冊
https://yachin-shien.go.jp/docs/pdf/application_guidance_addition_company.pdf
【特例などに該当する場合】
・直前の事業年度の確定申告が完了していない場合などの例外 別冊1-1 例外①
・2019年1~12月に創業した法人の特例 別冊1-2 例外②
・2020年中に合併を行った法人の特例 別冊1-3 例外③
・連結納税をおこなっている法人の特例 別冊1-4 例外④
・災害影響により2019年売上が大きく減少した法人の特例 別冊1-5 例外⑤
【必要書類が準備できない場合】
・賃貸借契約書上の貸主の名義と現在の貸主の名義が異なる場合 別冊2-1 例外①
・申請者が賃貸借契約書の借主などの名義と異なる場合 別冊2-2 例外②
・20年3月31日時点と申請日時点において契約が有効であるのに契約書を見てもわからない場合 別冊2-3 例外③
・20年3月31日から申請日までの間に引越しなどにより新たな契約を締結した場合 別冊2-4 例外④
・土地建物を賃貸借ではない形態で利用していて業界団体などによるガイドラインがある場合 別冊2-5 例外⑤
・土地建物を賃貸借ではない形態で利用していて業界団体などによるガイドラインもない場合 別冊2-6 例外⑥
・契約書が存在しない場合 別冊2-7 例外⑦
・申請日の 3 か月前までの期間の賃料の支払い実績を証明する書類が存在しない場合 例外2-8 例外⑧
・申請日の 3 か月前までの期間に貸主から賃料の支払いの免除などを受けている場合 例外2-9 例外⑨
【賃料関連の支援金を受けている場合】
・地方公共団体から賃料関連の支援金を受けている場合の給付額算定方法 原則2-4-4
◆関連動画
家賃支援給付金の申請方法を丁寧に解説します!
家賃支援給付金個人事業者向けの申請要領解説動画
※アラコン経営塾「新型コロナウイルス感染症対策関連」の再生リスト
◆アラコン経営塾について
中小企業・小規模事業者の経営者や従業員の方々に向けて日々の経営に役立つ知識、考え方、ヒントを発信しています!
◆あおきのプロフィール
「日本の中小企業がひざとため息をつかない世界に」をテーマに発信している30代経営コンサルタント・中小企業診断士。相談対応件数は年間約500件。
Instagram:https://www.instagram.com/alc_aokazzz/
Twitter:https://twitter.com/alc_aokazzz/
※SNSにて中小企業様への支援情報を発信しています!
※本動画の情報について
本動画の情報は施策活用の参考として提供するものであり、その内容の正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。正式な情報については各行政の発表資料等をご確認ください。
#家賃支援給付金 #給付金 #テナント #持続化給付金 #新型コロナウイルス #ものづくり補助金 #小規模事業者持続化補助金 #IT導入補助金 #中小企業診断士 #アラコン経営塾