ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

家賃支援給付金③ 自動更新後は大家さんの証明書が必須!?実際に申請した画面を元に解説

実際に申請しながら、最初から丁寧に解説しました^^

【主な内容】

・オンライン申請前に準備しておく書類
・手続用情報の入力
・マイページで入力開始
・基本情報の登録
・売上情報、申請方法の選択
・名義に関する確認事項
・売上入力
・土地建物に関する賃貸借契約の追加編集
・口座情報入力
・書類添付アップロード
・申請内容最終確認

【参考リンク】

家賃支援給付金専用サイト(中小企業庁)
https://yachin-shien.go.jp/index.html

【関連動画】

・【特別家賃支援給付金①】法人・個人事業主の全業種が対象!
 https://youtu.be/9–T-w9lSkQ

【みつば行政書士事務所】
・ホームページ
 https://www.mitsubaoffice.com/

・Twitter:頻繁にツイートしてます(笑)
 https://twitter.com/mitsubaoffice

・ameblo:行政書士の微妙に役立つブログ
 https://ameblo.jp/mitsubaoffice

【かんたん自己紹介】
製造業一筋の会社員でしたが、心機一転脱サラからの行政書士事務所開業。
只今4年目に突入。
会社員時代の管理部門(経営企画・マーケティング・広報・人事)経験を時々思い出しながら、
試行錯誤&マイペースでコツコツと事務所経営継続中(/・ω・)/

#家賃支援給付金#自動更新に注意#申請してみた

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG