ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

堀江貴文のQ&A vol.317〜補助金は甘え!?〜

☆詳細☆

7/22 19時〜「ホリエモンのQ&Aスペシャルトークイベント!〜茂木健一郎×金杉肇×堀江貴文」

カルチャーカルチャーにてホリエモンのQ&A公開収録決定!
ハッカーズ茂木健一郎氏&金杉肇氏がホリエモンQ&Aコーナーに参戦!あなたの質問に答えちゃいます!?
チケットはこちらから→http://horiemon.com/staff/11517/

メルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」から大人気コーナーQ&Aが動画になりました!vol.317では「こんにちは。27歳で、4月から無職になった者です。今はマッサージや美容やケアのアドバイザーとしての知識や技術を身につけたいと考えています。独学で本やネットでの知識を、家族や友人に実践してみたりはしているのですが、もっと広い知識や、モデルさんに実際に試すこと、技術力の向上がしたいな、と思い、求職者支援訓練での学習を検討しています。アロマやネイルも含めて、様々なプロの先生から直接学ぶことができます。また、生徒同士で施術し合うので、モデルも不要で、自分もケアしてもらえます。それでいて、授業料がかからないので、いろんな先生の元へ行くことを考えると、かなりありがたい制度です。以前に、『政府のお金で起業しようって考えが気に食わない』というお話をされていましたが、この支援制度についても同じように考えられますか?また、コスパなどでの反対理由やアドバイスがあれば、いただけると嬉しいです。」という質問。ホリエモンの回答はいかに!?
YouTubeホリエモンチャンネルで採用しています質問はホリエモンのメールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」のQ&Aコーナーからピックアップしています。メールマガジンでは毎週、読者から寄せられる質問全てにホリエモンが答えてくれます。あなたの悩み・疑問をホリエモンにぶつけてみませんか?
■堀江貴文メールマガジンの登録はこちら!

メールマガジン

出演
大野崇 / 堀江貴文 / 寺田有希

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG