6月29日から申請が始まった「持続化給付金(主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者等向け)」について、コールセンターから訊いた情報などをまとめました。
・業務委託が複数社ある時は?
・雇用契約の給与があったら?
・被扶養者だけど国民健康保険(社会保険の扶養から外れた場合)
・アルバイトを始めたけど?
・これから就職した場合、不正受給?
・税理士の証明がもらえない問題
○申請方法、詳細解説↓
「新・持続化給付金オンラインで申請してみた」https://youtu.be/psIt9HMY_t0
「持続化給付金 給与雑所得フリーランス、今年創業者で対象者や必要書類が判明!副業、扶養されている人は不可【6/29申請開始】」https://youtu.be/WrS0B7551zc
「新・持続化給付金で対象外なった副業、パート・アルバイト、被扶養者、個人相手商売の対処法」https://youtu.be/hmejkWZYgmk
月曜夜10時および不定期配信なので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。https://www.youtube.com/channel/UCMAEQdzGckZ9FMWJv8tz2zA
Twitterでも最新情報を発信しております。 https://twitter.com/kaikeishi1