ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

「文化芸術活動の継続支援補助金勉強会 〜誰が申請できるのか、どう申請すれば良いか〜」(2020.08.22)

文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」とは、コロナの影響で活動自粛を余儀なくされた文化芸術関係者等に対して、感染対策を行いながら、活動の再開・継続に向けた取組の活動経費を、2/26まで遡って経費補助する支援制度です。予算規模は大規模ですが、制度のわかりにくさ等を理由に、申請をためらう芸術団体やフリーランスの方がまだまだ多い状況です。そこで急きょ、どなたが対象になる制度なのか、どう申請すれば良いのかを、事例紹介を交えながら解きほぐします。

▼当日のプレゼン資料
http://jpasn.net/PDF/jpasn_keizoku_200822.pdf

▼採択事例の情報収集にご協力ください。
http://jpasn.net/sket/p-form.html

▼緊急事態舞台芸術ネットワークWebSIte
http://jpasn.net/

日時:2020年8月22日(土)17:00〜19:00
開催方法:ZOOMにて実施
内容:「文化芸術活動の継続支援事業」超入門解説
   舞台芸術界での活用方法
   採択事例の紹介・報告
対象:これから申請を検討している方
   興味はあるが難しいと感じている方
   今後申請を予定されている方
   既に申請をされて不採択になった方

主催:緊急事態舞台芸術ネットワーク
協力:骨董通り法律事務所

※2020.08.22現在

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG