▼家賃支援給付金▼
_________________________________
■申請方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オンライン申請 : https://reception.yachin-shien.go.jp/user/temporary
※基本的にはオンラインで完結可能です。
※オンライン申請が困難な方はサポート会場にて入力支援を受けることが可能です
→ 申請サポート会場:https://yachin-shien.go.jp/support/index.html
その他、詳しい申請要件はこちらに記載されております。
各解説資料一式:https://yachin-shien.go.jp/downloads/index.html
よくある質問 :https://yachin-shien.go.jp/faq/index.html
_________________________________
■入力情報 項目は多く見えますが、難しい情報はありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.法人基本情報
法人番号、法人名、法人区分、法人住所、書類送付先、設立年月日、業種)
設立年月日(開業日)、決算月、資本金額・出資金額、従業員数
2.代表者情報
代表者役職、代表者氏名、代表者氏名(フリガナ)、代表者生年月日、性別、電話番号
3.担当者情報
担当者氏名、担当者電話番号
4.貸主情報
氏名/法人名、住所、電話番号、管理会社情報(賃貸人に代わって賃料の受領を行う者)
5.賃貸契約情報
契約期間、賃料、共益費および管理費、物件情報(住所など)
6.その他
申請時点から 6 か月以内の分として、地方公共団体から家賃支援を受けるか(受ける場合は、金額を記載)
_________________________________
■必要書類
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
a)2019年度の確定申告書別表一の控え
b)法人事業概況説明書の控え(両面)
c)受信通知(※場合により不要)
d)申請にもちいる売上が減った月・期間の売上台帳など
e)賃貸借契約書の写し
f)直前 3 か月間の賃料の支払い実績を証明する書類
※受信通知が不要なケース
・確定申告書別表一の控えに
・収受日付印の押印、または電子申告の日時・受付番号の記載がされている場合
※「申請にもちいる売上が減った月・期間の売上台帳など」とは
・経理ソフトから抽出した売上データ
・表計算ソフト(エクセルなど)で作成した売上のデータ
・手書きの売上台帳のコピー
・売上が減った月・期間の売上がわかる法人事業概況説明 など
※「直前 3 か月間の賃料の支払い実績を証明する書類」とは
・銀行通帳の表の写し及び支払い実績が分かる部分の写し(3 か月分)
・銀行取引明細書(振込明細書)
・賃貸人(かしぬし)からの領収書
・所定の様式による、賃料を支払っている旨の証明書
_____________________________
■その他
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オンライン申請の利用ブラウザに「Internet Explorer」は推奨されていません。
「Google Chrome」や「Microsoft Edge」が推奨されています。
※ブラウザとは
インターネットを閲覧する際のソフトのことです。
条件判定&給付額計算シート(無料配布)
【リンク】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10FaHf4nfBPdMVj0dmpYfgSOXYoNCUPzZlKCQnhm3bW8/
作成:エファタ株式会社 ZEIMOチーム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼映像の詳細(解説記事)はこちらから!
※ブログページにジャンプします
◇運営会社公式サイト
http://kudokenn.com
◇公式ブログ(集客や売上げアップの方法が満載です)
http://kudokenn-blog.com/
◇Facebook
https://www.facebook.com/kudokenn/
◇Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/kudokenn