★持続化給付金対象拡大について、6/26 NHKなどの報道によると6/29から受付開始されるとのことです★
家賃支援給付金・持続化給付金対象拡大・GoToキャンペーン 、開始に遅れが。
2020年6月23日日経新聞朝刊紙面など、報道各社の情報を踏まえてお伝えします。
3つの制度の開始が遅れたその理由とは・・・
1. 家賃支援給付金
家賃の補助 最大法人600万円 個人300万円
→7月以降開始へ
2. 持続化給付金の対象拡大
・最大法人200万円、個人100万円まで給付
・これまで対象外だった
雑収入・給与所得のフリーランス
今年1月から3月の創業者も対象に
→7月以降開始へ
★6/26 NHKなどの報道によると6/29から受付開始されるとのことです
3. Go To キャンペーン
・旅行商品代金1泊2万円まで補助
・商店街への補助など
→8月以降開始へ
経営コンサルタントとして唯一、国に認められた国家資格である、中小企業診断士。中小企業診断士ユーチューバー ビジネス系YouTuber 元奈良大学非常勤講師の、 マキノヤ先生(牧野谷 輝(まきのや あきら)) が、解説します。
事業発展を目指す社長の右腕!
チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCpsDJin8MZKIaIxtKlcK25g?sub_confirmation=1
https://www.youtube.com/rivewell001/
牧野谷Twitter https://twitter.com/a_makinoya
そのほか、最新情報はLINE@で配信中
https://line.me/R/ti/p/%40rli0973h
#家賃支援給付金 #持続化給付金 #GoToキャンペーン