持続化給付金で、「売上になるタイミングは何月なのか?仕事日or入金日?」といった質問が度々来ましたので、解説します。また、現在の支給状況や、給与所得・雑所得フリーランス問題などについて取り上げます。
・売上のタイミングはいつ?
・実現主義(仕事日基準)
・現金主義(入金日基準)
・請求書発行日基準
・入金日基準ではダメな重大な理由
・販売店の場合
・テレビ業界の場合
・芸能界の場合
・支払調書の問題点
・2019年と2020年でやり方を変えてよいのか?
・持続化給付金の売上の計上時期と勘定科目名は
・支給状況
・申請サポート会場
・給与所得、雑所得のフリーランスについて
※2020年5月13日時点の情報です。会計・税務判断についてはあくまでも個人の見解です。
毎日新聞「持続化給付金の落とし穴 なぜ救われないフリーランス 対象含むよう求める署名活動も」https://mainichi.jp/articles/20200512/k00/00m/040/160000c
山田のコメント部分→ https://twitter.com/kaikeishi1/status/1260450176650657795
2020年5月8日配信
「【5/8制度変更 実質増額!】持続化給付金、1円単位で全額支給へ 他」https://youtu.be/AzXAeBWfmR0
2020年5月3日配信
「【具体例付き】持続化給付金の申請、売上台帳って何?帳簿の作り方」https://youtu.be/woBV0Q24IWU
2020年5月2日配信
「【超入門】ゼロからわかる持続化給付金。フリーランスが100万円をもらうまで」https://youtu.be/YWXY-MJxjfY
2020年5月1日配信
「【フリーランス要注意!】持続化給付金申請オンラインで会計士がガチ申請してみた【個人事業主実況プレイ】」https://youtu.be/AyiHxa77rL8
月曜夜10時および不定期配信なので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。https://www.youtube.com/channel/UCMAEQdzGckZ9FMWJv8tz2zA
Twitterでも最新情報を発信しております。 https://twitter.com/kaikeishi1