ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

10万円給付金 申請書記入の注意点は!? テレビ静岡「ただいま!テレビ」 ~新型コロナ 暮らしのギモン~ (20/6/3)

【ご注意】
2020年6月3日時点での静岡市の情報になります。
最新情報はお住いの自治体のホームページ等をご確認ください

新型コロナウイルスに関する疑問について一緒に学んでいこうという
「新型コロナ 暮らしのギモン」コーナー。
静岡市と協力してお伝えしていきます。

今日は「10万円給付金の申請書が届いた! 記入の注意点は?」です。

静岡市では、給付金の申請書が順次郵送されていて、
6月10日ごろまでには市内全ての皆さんのお手元に届くということです。
まだ届いていないという方はもう少しお待ちください。

申請書の書き方を一緒に確認しようということで
申請書の見本を大きくしてみました。

こちらが静岡市の申請書です。
市町ごとに書式が違いますのでご注意ください。

世帯主が申請する際に注意するポイントは2つあります。

1つ目の注意点は必要事項をしっかり記入すること。

記入するのは【申請の日付】そしてこの【太枠の中】です。
【太枠の中】は世帯主の名前と連絡先、そして振込先の口座の情報です。

静岡市では申請書の書式を工夫していて、
記入しないといけない箇所を用紙の上半分にぎゅっとまとめています。

2つ目の注意点は、【必要書類のコピーを貼り付ける】こと。
申請書の裏面に2種類のコピーを貼る欄があります。

1つ目は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類のコピー。

2つ目は、振込先口座の通帳やキャッシュカードのコピーです。
金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人が確認できる箇所のコピーが
必要になります。

給付金の申請では県外の市町で、間違えて「給付金を希望しない」と
記入してしまうトラブルなども報道されていましたが、

静岡市の場合は【給付金を希望しないという人】は、
あらかじめ印字されている名前を二重線で消す必要がありますが、
希望する場合はチェックなど入れる必要はありません。

申請書が完成したら、同封されている封筒に入れてポストに入れればOKです。
切手も不要です。

送ると口座に給付金が振り込まれるまでは、受付から3週間程度が目安とのことです。

静岡市では、新型コロナウイルスに関する
「なんでも相談ダイヤル」を開設中です。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_004012_00005.html

協力:静岡市

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG