ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

【持続化補助金】でV字回復!!|意外と使える補助金!!持続化給付金との違いは?併願は?

経済産業省(中小企業庁)持続化補助金は、今後、新規事業などを取り組む場合、使える補助金です!!
雇用調整助成金や休業給付金を待ってるくらいであれば、攻めの補助金である持続化補助金をゲットして、V字回復を狙いましょう!!
経産省のページはこちらhttps://www.meti.go.jp/covid-19/
パンフレット、要領はこちらhttp://www.kura-cci.or.jp/wp-content/uploads/r2_chirashi0514.jpg
http://www.shokokai.or.jp/jizokuka_t/doc/%E3%80%90%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8C%96%20%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%9E%8B%E3%80%91%20%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95%E3%81%8D%20(%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%86%8D%E9%96%8B%E6%9E%A0%EF%BC%89.pdf

現在、資金繰りが困難な方はこちらをご覧ください。

持続化給付金の申請方法はこちらのブロクでhttps://fujino-gyosei.com/2020/05/01/…
公庫融資(特別枠)で事業継続できます!!詳しくはブログ記事ご覧くださいhttps://fujino-gyosei.com/2020/03/25/…
特別定額給付金(仮称)参照ブログhttps://seikatubouei.com/10manenkyuufu/
行政書士業務のご依頼はHPアドレスhttps://fujino-gyosei.jp/ 
チャンネル登録もお願いします。http://www.youtube.com/channel/UCOjSo…
ブログやHPでも掲載しておりますのでこちらもご覧ください。

ふじの行政書士事務所 代表者 行政書士 藤野慶和
◆ご紹介2015年 17年間のサラリーマン生活にピリオドを打ち独立。農業関係­­の政府機関(独立行政法人)の職員をしていました(食品輸入担当、家畜防疫担当、子会社関連会社管理評価、予算・会計等担当など)。
在職中にマイホームを数回売買していくうちに、趣味が高じて宅建士、­管­理業務主任者の資格も取得。ライフワークとして取り組んでいる不動産関係を中心に­行政­書士業務を行っています。行政書士で初となる特区民泊の申請を皮切りに、旅館業・民泊の申請を得意とし、その他不動産関連、農業関連許認可、コンサルティングを行っています。今後も民泊、ビジネス関係についての動­­画をUPし、情報提供していきます。
#持続化補助金#緊急経済対策#緊急貸付#セーフティネット保証#持続化給付金

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG