この動画は、2020.8.28に厚労省HPで公表された雇用調整助成金の特例措置等の延長を解説しております。
ぜひ、最後までご視聴下さい。
目次
0:00 1.はじめに
0:36 2.雇用調整助成金の特例措置の延長(12月末まで)
2:35 3.雇用調整助成金の支給実績と財源問題
4:18 4.雇用調整助成金の特例とは?(創設制度のおさらい)
5:22 5.特例措置の主な内容を確認しましょう
10:15 6.それでは、リストラ・・・の問題点2つ
13:56 7.今回のまとめ&ご視聴ありがとうございました
なお、この動画は2020.9.3時点の情報で作成しているので、今後、変更点があるものと考えております。ご視聴下さった皆様におかれましては、最新の情報をご確認の上、最終的な意思決定下さるようお願い致します。
公開日:2020年9月4日 収録日:2020年9月3日
*収録日現在の法令等で解説をしております。
#雇用調整助成金の特例措置など延長12月末まで
関連動画
5/19発表:更なる簡素化で損しない4つのステップ【HIKARIチャンネル060】
はじめての雇用調整助成金STEP1から5まで【HIKARIチャンネル061】
あきらめないで!申請期限延長!雇用調整助成金新型コロナ特例【HIKARIチャンネル080】
【免責事項】YouTube動画に掲載する情報は細心の注意を払っておりますが、万が一誤りがあった場合、または当事務所が発信したYouTube動画及び当サイトを利用することで発生した、もしくは発生したと推測されるトラブルや損失、損害について、当事務所は一切責任を負いません。
*******
HIKARIチャンネル運営者
社労士事務所HIKARI 所長 川浪 宏
(YouTuber社労士川浪宏)
上場企業18年(営業管理職13年)勤務中に、企業の福利厚生制度の提案力を向上するため社会保険労務士の資格を取得。
2007年6月に事務所創業し(2020年3月時点)160社を超える顧問先企業に労務相談を行っている。事務所職員8名:資格者 社会保険労務士2名、社会保険労務士有資格者1名、行政書士1名)
事務所WEBサイト https://www.e-sr.jp/
熊本県社会保険労務士会
2019年6月より労働紛争解決センター熊本(法務省認証機関)センター長
2018年度 熊本大学法科大学院履修科目生(労働法)終了
2020年4月より 熊本大学大学院社会文化科学教育部
法政・紛争解決学研究コース入学
家族:妻(事務所の副所長です)、母(同居してます)、娘(東京で奮闘中!)
Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/hiroshi.kawanami.16