○チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCzPpgCLTBn1EwEbaLiHksgg/featured
本日のテーマは、雇用調整助成金について。
コロナウイルスの問題が出てからよく聞くようになった助成金ですが、実際は上限が低く、給料の4割は従業員負担という問題と、申請時の複雑さが指摘されていて、会社が助成金自体に申請しなかったりと色々問題がありました。
今回はその雇用調整助成金の概要が大幅に変更されましたので、そちらの変更内容について詳しくご説明させて頂くのと、実際に経営者様が疑問に思うと考えられることを Q&A にして、お答えしました!
ぜひ参考にして頂き、活用していただければ幸いです。
※今回動画内にある「休業者給付金」は来週中に第二次補正予算案にて決定される予定の内容ですので、内容に変更がある場合もございます。
予めご了承ください。
〜本日の内容〜
01:07 〜 02:17 雇用調整助成金はこれまでとどこが変わったのか?
02:17 〜 03:40 休業者給付金について
03:41 〜 05:26 Q&A 「休業期間中に給料は出ないが、仕事(出勤)するのはあり?」
05:26 〜 06:14 Q&A 「休業手当を払ったという証拠書類は何が必要?」
06:15 〜 07:20 Q&A 「生産指標要件は緩和された?」
07:21 〜 07:49 Q&A 「休業手当の対象となる従業員は?」
07:50 〜 08:22 Q&A 「事業所設置後1年未満の場合は?」
08:23 〜 08:40 Q&A 「風俗関連事業者も対象になる?」
08:41 〜 08:59 Q&A 「”解雇等“の中には派遣社員も含まれる?」
09:00 〜 09:48 Q&A 「雇用形態(正社員、パート)などによって助成率は変更可能?」
09:49 〜 10:30 Q&A 「休業計画届と、支給申請はどのタイミングで出す?」
10:31 〜 最後に
⭐︎たかこ先生の助成金チャンネルでは皆様からの【やって欲しい事】を募集しております⭐︎
ぜひコメント欄へ記載してください!
【事業者様にぜひ見て頂きたい動画はこちら】
【5月1日時点】コロナウイルス対策 最大100万円!テレワークの導入のお金が助成される?【働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)】
【コロナ助成金】最大50万円!?社内設備導入や意識改善でかかるお金を助成!【働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)】
ーーーーーーーーーーーーー
○助成金に関するご相談・お仕事の依頼については
https://noel-consul.co.jp/contact.html
ーーーーーーーーーーーーー
株式会社ノエル・コンサルサポート 公式HP
https://noel-consul.co.jp
ーーーーーーーーーーーーー
■この動画をご覧いただいた方へのおすすめ動画はコチラ■
【疑問】雇用調整助成金は、いま申請すると損?上限15000円が決まるまで待つ?みなし失業の紹介も【社労士相談】
【雇用調整助成金】まとめ・厚労省の仕切り直しでスッキリ!難所排除となり、これまでの流れを「3本の矢」でざっくり解説
雇用調整助成金の申請が混迷! ハローワークでの断りが続出か?なんでこんな状況に?その原因と対策【社労士相談】
はじめての雇用調整助成金STEP1から5まで【HIKARIチャンネル061】
給付金 助成金 補助金を貰った時の税金について解説|原則すべて課税対象【持続化給付金や雇用調整助成金等】
#コロナ関係の助成金で他の助成金も勉強したい方は動画詳細へどうぞ