補助金をだまし取った詐欺の罪に問われている森友学園の前理事長・籠池泰典被告(66)と妻(62)に対して、検察側はともに懲役7年を求刑しました。
泰典被告と妻の諄子被告は、小学校建設に伴う補助金など約1億7600万円をだまし取った詐欺などの罪に問われています。30日に大阪地裁で開かれた裁判で、検察側は森友学園の前理事長・泰典被告と妻の諄子被告に対して懲役7年をそれぞれ求刑しました。これまでの裁判で、泰典被告は不正受給を一部認めながらも詐欺にはあたらないと主張。諄子被告は無罪を主張しています。判決は来年2月に言い渡される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp