0
2021年3月提出分確定申告で質問続出だった各種「給付金」の取扱いをまとめました。
0:00 給付金どうすればいい?
0:39 ①給付金を確定申告に入れるか、入れないか 課税か非課税か
2:14 ②売上か、売上以外か(雑収入、その他の収入)
3:39 売上の計上タイミングは?
4:22 青色申告決算書、収支内訳書の書き方
5:27 「黒字に税金をかける」
6:08 ③消費税法上の売上(課税売上)か、否か
▼参照
「持続化給付金等にかかる税金が恐ろしい人へ【個人事業主・フリーランスと課税】」https://youtu.be/creXlCDCkBc
▼対象の給付金等
持続化給付金 家賃支援給付金 持続化補助金 雇用調整助成金 文化芸術・スポーツ活動の継続支援事業 小学校休業等対応助成金 感染拡大防止協力金 感染拡大防止対策支援補助金 特別定額給付金(一律10万円) 子育て世帯臨時特別給付金 東京都ベビーシッター助成(コロナ時) 学生支援給付金 大学からの学費支援 失業手当 ほか
#所得税 #税務署 #国税庁
不定期配信なので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。https://www.youtube.com/channel/UCMAEQdzGckZ9FMWJv8tz2zA?sub_confirmation=1
Twitterでも最新情報を発信しております。 https://twitter.com/kaikeishi1