ものづくり補助金申請方法やの最新補助金情報を動画でまとめています!行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社ではものづくり補助金申請代行サービスをさせて頂いております!

2023年6月二次公募がチャンス!省エネ補助金

0

●6月申請の省エネ補助金二次公募がチャンスです。
●一次公募申請が少なく予算余りの可能性があるためです。
●この補助金は、昨年度の5倍の予算で主に中小企業へのユーティリティ設備や生産設備が対象で、複数年度申請も可能な補助金です。
●概要説明や昨年度の採択結果分析も併せて説明します。
●4つの申請区分があります。
 A:先進事業(2/3)
 B:オーダーメイド型事業(1/2)
 C:指定設備導入事業(設備の1/3)
 D:エネマネ事業(1/2)
 ( )内は中小企業の補助率
●おすすめな申請形式はB事業とC事業です。簡単に申請したいならC事業、大きな補助率を狙いたいならB事業となります。
●オーダーメード型事業の対象設備について説明します。
設計図書等の納品物がある設備が対象となります。具体的には、①新規設計の設備(フルオーダー品)、②類似設計の設備(カスタマイズ品)、③システム設計を伴う設備(生産機の組み合わせ、自動化装置組み合わせ)です。

●ほっとコンサルティングは、申請支援、診断から提案、設備導入支援まで一貫して対応できます。

ほっとコンサルティング
●ホームページ https://hotconsul.net/
●メール fukasawa.a@hotconsul.com
●電話 090-9805-6324
●エリア 埼玉 関東 全国(web)

>補助金申請代行サービス

補助金申請代行サービス

補助金の申請のプロ!社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社が確実な書類を作成致します! 補助金や助成金の申請代行をさせて頂いております。確実に採択を勝ち取る!

CTR IMG